Kings Of Hoby ライブスチーム 素晴らしい蒸気機関車遊びの世界 趣味 生きがい 楽しみ
2025.02
2025.01 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >> 2025.03
2025.01 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >> 2025.03
先週、北海道に出張しました。
夏の暑さやその後の急に寒くなったせいで、風邪を惹いた最悪のコンデションになってしまいました。
機関車の納品として前々からの約束されて、日程をやりくりして行ってきました。
さらに、大雨の予報で散々の北海道行きでした。
北海道へは、カーフェリーを利用して渡ることになりますが、ルートは大きく分けて4ルートあります。
第一は、青森まで車で行きカーフェリーで函館に渡ります。
第二は、八戸まで車で行きカーフェリーで苫小牧に渡ります。
第三は、仙台から苫小牧までのカーフェリー
第四は、大洗から苫小牧までのカーフェリーがあります。
今回は、なぜか心配で第三の仙台からカーフェリーに予約を入れました。
年のせいか気が弱くなってきたようです。
風邪を惹いた状態でしたので、よかったなと思います。
お客様への納品の日は、雨もやんで時折薄日も差すお天気になり、ほっとしました。
今回は、体調不良のためゆっくりと楽しみながらの出張旅行とはなりませんでした。
機会があったら、北海道でのお話は後日ということで!!
夏の暑さやその後の急に寒くなったせいで、風邪を惹いた最悪のコンデションになってしまいました。
機関車の納品として前々からの約束されて、日程をやりくりして行ってきました。
さらに、大雨の予報で散々の北海道行きでした。
北海道へは、カーフェリーを利用して渡ることになりますが、ルートは大きく分けて4ルートあります。
第一は、青森まで車で行きカーフェリーで函館に渡ります。
第二は、八戸まで車で行きカーフェリーで苫小牧に渡ります。
第三は、仙台から苫小牧までのカーフェリー
第四は、大洗から苫小牧までのカーフェリーがあります。
今回は、なぜか心配で第三の仙台からカーフェリーに予約を入れました。
年のせいか気が弱くなってきたようです。
風邪を惹いた状態でしたので、よかったなと思います。
お客様への納品の日は、雨もやんで時折薄日も差すお天気になり、ほっとしました。
今回は、体調不良のためゆっくりと楽しみながらの出張旅行とはなりませんでした。
機会があったら、北海道でのお話は後日ということで!!
PR
この記事にコメントする
(12/11)
(09/19)
(08/03)
(01/01)
(12/29)
(09/27)
(08/26)
(07/31)
(07/14)
(07/08)
(07/19)
(07/25)
(08/18)
(09/04)
(09/09)
(09/14)
(09/15)
(09/20)
(09/21)
(09/23)
-天気予報-